5/28日午後のことだった。新しいレンズにウキウキしながらTwitterを見ていると「明日ブルーインパルス飛ぶよ!詳細は直前な!!」といった旨の発表が航空自衛隊のアカウントでなされた。寝耳に水である。まさか平日に突然練習もなしに首都上空を飛ぶとは。
さてルートが発表になったのは午前9時過ぎだったが、6時過ぎには出所不明の飛行経路なるものがタイムライン上を闊歩していた。仮にも軍事情報なのだから流出は褒めれたものではないが、とりあえずそれを参考にして場所を探すことに。まず東京タワーは直上を飛行する模様で構図の組み立て方に不安があったためパス。そこで新宿にしようかと思ったのだが知り合いのカメラマンが新幹線で急行しているとのことで東京駅丸の内駅舎に決定。結果的には新宿界隈のみが曇ったようで間一髪セーフだった。
通常の航空祭と比べて高度は高めだろうと予想して駅舎にできるだけ近づいて超広角であおる方向で。しかし近づきすぎると背景にある八重洲のビル群が見えないのでバランスを見ながら1回目のパスは標準隊形のデルタローパス。狙いはど真ん中だったが想定より角度がついていたため2発目は後方に下がって…と思ったら2回目はフェニックスローパスに隊形を変えやや西寄りを通過。結果的に1回目の写真が採用となった。
通常より高い高度ということもあってエンジン音はほとんど聞こえない。また周囲も無言で見入っているため静まり返った中、青空にスルスルと描かれる5本の白線は今まで見た迫力ある爆音ブルーインパルスとは打って変わって神秘的とも思えるものだった。まさしく安室奈美恵のContrailが似合いそうな、ドラマチックな20分間だった。
0コメント